徳島市民のみなさまの知識、教養及び生活の向上とその健全な発展のために…

シビックセンターは公益財団法人 徳島市文化振興公社が管理・運営しております。

みる-イベント情報-

ギャラリー

日時 イベント名/詳細
3/19(水)~3/21(金)
10:00~19:00
19日は、12:00から
21日は、16:00まで
令和6年度後期文化講座修了作品展 第1期【染色、織物教室】

「染色、織物教室」の
 講座受講生による作品を展示します。 

(公財)徳島市文化振興公社
088-626ー0408(シビックセンター)  入場無料

3/22(土)~3/24(月)
10:00~19:00
22日は、12:00から
24日は、16:00まで
令和6年度後期文化講座修了作品展 第2期【俳句、洋画、墨絵・彩墨画、水彩画、書道を楽しむ】

「俳句、洋画、墨絵・彩墨画、水彩画、書道を楽しむ」の
 講座受講生による作品を展示します。 

(公財)徳島市文化振興公社
088-626ー0408(シビックセンター)  入場無料

3/28(金)~3/30(日)
10:00~18:00
30日は、16:00まで
第45回記念書研社展

漢字仮名まじり文や臨書などを
中心とした書作品約40点を展示。

書研社
西谷(090-9558-3611) 入場無料

4/5(土)~4/9(水)
10:00~17:00
30日は、16:00まで
第12回それいゆ水彩画展

会員12名の風景、植物、人形浄瑠璃等
各々が自由なテーマで描いた水彩画の展示。

それいゆ 入場無料

 

 

 

 

 

4/10(木)~4/13(日)
9:00~18:00
13日は、17:00まで
徳島新聞カルチャーセンター講座 裸婦デッサンとクロッキー展

徳島新聞カルチャーセンター講座生18名と講師の
裸婦デッサンとクロッキーの展示。

090-5719-2927(上月)  入場無料

 

 

 

 

 

 

 

4/11(金)~4/13(日)
10:00~17:00
13日は、16:00まで
第8回徳島新光会写真展

会員17名の風景、人物、スナップ写真の展示。

徳島新光会 088-662-2783(山本)  入場無料

4/19(土)~4/21(月)
10:00~17:00
21日は、16:00まで
第41回サンカ会写真作品展

会員13名の花、風景、人物等の写真60点を展示。

サンカ会事務局 088-623-0424  入場無料

4/26(土)~4/27(日)
10:00~17:00
27日は、15:00まで
第二回ナイスな作品展 「舞」~こどもたちのまち~

障がいを持った児童が創作活動に取り組み
作成した作品の展示。

放課後等デイサービスナイスいわのぶ 088-676-3990  
入場無料

さくらホール

日時 イベント名/詳細
3/23(日)
受付・開場13:00
阿波木偶箱まわし保存会30周年記念事業 箱まわしのまなざし

人形芝居の実演、バレエの共演と朗読

出演 アラリ人形の家(韓国)
   八王子車人形西川古柳座(東京)
   あすなろバレエスタジオ(徳島)
   阿波木偶箱まわし保存会(徳島)
朗読 竹内紘子 元水薫

阿波木偶文化資料館(人形のムラ)
阿波木偶箱まわし保存会(088-661-7623)
入場無料

 

3/30(日)
開場13:30
開演14:00
Sax Cube~サクソフォン・アンサンブルの愉しみ~vol.8

Sax Cubeは、安友孝宣の門下生を
中心としたサクソフォン・アンサンブルの
グループです。
様々なジャンルの音楽をお届けいたしますので
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

プログラム
E.ボザ/アンダンテとスケルツォ
髙橋伸哉/パッション
長生淳/彗星 他       

入場料 一般 1,000円 高校生以下 500円
Sax Cube  090-2896-3860(安友) 

 

4/5(土)
開場13:00/開演13:30
第14回 小川明子門下生による お歌の発表会 in とくしま

からたちの花(山田耕筰)、蓮の花(シューマン)
二番目に言いたいこと(なかにしあかね)ほか

お歌の発表会事務局(090-9775-4726)

 

 

 

 

 

 

 

4/13(日)
上映時間①10:00 ②13:30
映画「拳と祈りー袴田巖の生涯―」

獄中生活47年7ケ月。
30歳の元プロボクサーは、88歳の死刑因となった。
生きて還った袴田巖の知られざる闘いの物語。
(上映時間159分)

当日券:一般・大学生 1,200円(前売券は1,000円)
※シニア(60歳以上)の方は当日1,000円、小中高生、障がいのある方は当日500円
徳島映画センター(088-631-5847)

 

 

 

 

 

 

 

4/20(日)
①10:30②13:10③15:50④18:30
徳島でみれない映画をみる会4月例会 映画「ぼくのお日さま」上映会

(会員制)※当日入会可 入会金1,000円 月会費1,000円
徳島でみれない映画をみる会(088-631-5847)

 

市民ギャラリー

日時 イベント名/詳細
3/25(火)~3/31(月)
9:00~21:00
25日は、10:00から
31日は、17:00まで
硫黄島写真展(小笠原諸島)

田中さんが撮影した硫黄島の自然風景、
遺骨収集のパネル・写真100点。

田中 雅己(090-9554ー9072)
入場無料

4/10(木)~4/22(火)
9:00~21:00
22日は、17:00まで
谷賢太郎写真展「眉山の自然と人々」

眉山の動植物、眉山で出会った人々の写真約50点。

谷 賢太郎(088-623ー2780)
入場無料

4/23(水)~4/30(水)
9:00~21:00
30日は、16:00まで
全日写連「冬のモデル撮影会」「ひな祭りフォトコンテスト」撮影会入賞作品展

あすたむらんど徳島で行われたモデル撮影会と
ひな祭りフォトコンテストの入賞作品32点。

全日本写真連盟徳島県本部 阿部(090-8971ー0873)
入場無料

ページトップへ戻る